8/3-5 「歌舞伎と手仕事」第2弾 東京三味線河野・江戸切子清水参加

東京手仕事×歌舞伎座のコラボ企画

「歌舞伎と手仕事」第2弾

が8/3(金)・4(土)・5(日)の3日間開催されます。

「歌舞伎と手仕事」第2弾

落語一席、

舞台裏話、

職人の実演とインタビュー

が組み合わさった文化イベントです。

「歌舞伎と手仕事」第2弾

東京三味線河野が、8/3(金)・5(日)。

江戸切子清水硝子が、8/3(金)・4(土)。

それぞれ両日参加します。

 

会場 歌舞伎座タワー3階「花籠」

入場料 4500円 ※お弁当・お茶付

東京手仕事 東京三味線河野・江戸切子清水のPR動画公開

東京都中小企業振興公社による支援事業「東京手仕事」は、
「東京の「伝統工芸品」の技に光を当て、その匠の繊細な「手仕事」の魅力を国内はもとより世界に発信していく取り組み」

伝統工芸品のデザイナーコラボと専門家のアドバイスを受けた製品開発や、普及促進の展示・販売支援などが行われています。

このうち開発で新たに生み出された東京三味線河野と江戸切子清水の製品プロモーション映像が公開されました。

 

東京三味線河野の「shamisen.」 ”「三味線革命」”

 

 

江戸切子清水の「歌舞切子」  ”「切子職人だけではできなかったデザイン」”

東京三味線河野(三絃司きくおか) ウルトラマンコラボ「小じゃみチントン」発表

201806291029535b358b912e594

東京三味線の三絃司きくおか・河野がウルトラマンコラボの「小じゃみチントン」を制作されます。

同商品は、発表はコンセプチュアル・ライセンスブランド『A MAN of ULTRA』(フィールズ(株)・(株)円谷プロダクションの共同)ブランドと、河野の「小じゃみチントン」とのコラボ製品です。

6/29より、A MAN of ULTRA公式ストア https://aman-u.jp にて発売。

 

詳細及び引用元
プレスリリース  三味線専門工房「三絃司きくおか」が手がける2/3サイズのミニ三味線 「小じゃみチントン」に「A MAN of ULTRA」コラボレーションモデルが登場 https://digitalpr.jp/r/27828