来る9/4(土)・5(日)の両日、テクノプラザかつしか1F展示ホールにて、
「かつしか工芸市」
を開催します。職人たちの展示・販売。

感染拡大防止のため、マスク着用。また入口での手指の消毒及び検温にご協力下さい。
日時 令和3年9月4日(土)・5日(日)
会場 テクノプラザかつしか1階展示ホール 葛飾区青戸7-2-1
出展 ちらし掲載の16業種
※展示のみ 江戸小紋小宮 金屏風小林 江戸切子清水
出店職人のうちサイト・SNSで発信一覧をまとめました。
こちら 職人発信 HP・SNS
各サイトは、個々のプロフィール紹介のほか、
トップページサイドにも掲載しています。
8/23時点の掲載リスト
HP
印伝 矢部
江戸打刃物 八重樫
東京銀器 上田
東京手描友禅 兵藤
東京三味線 河野
東京打刃物 大河原
江戸切子 清水
SNS
銅版仏画 柳 Insta
東京銀器 上田 insta
東京手描友禅 兵藤 insta
東京三味線 河野 fb
東京打刃物 大河原 fb
東京打刃物 大河原 insta
江戸切子 清水 fb
彫金 檜垣 fb
彫金 檜垣 insta
伝統工芸青山スクエアでは、
東京の伝統工芸開発・普及促進事業「東京手仕事」の展示販売が行われています。
本年の支援対象かつ当会メンバーでもある3社から、
東京三味線 河野 (三絃司きくおか)
銅製おろし金 勅使川原 (江戸幸)
の2社が出品してます。
展示初日に青山スクエアInstagramで行われたライブ配信には、2社の展示風景も若干登場しています。
葛飾区による「協働のまち葛飾下町川柳コンクール」の募集が開始されました。第5回。
一般の部の上位3名には、葛飾区伝統工芸品が進呈されます。
第5回協働のまち葛飾下町川柳コンクールが始まります(8/2~) https://kyoudou.city.katsushika.lg.jp/?p=13929
NHKBSプレミアム『イッピン』のセレクション再放送で、マツウラブラスト紹介回が再放送されます。
膠(にかわ)を用いたガラス表現の再興と活用した硝子彫刻松浦の仕事も紹介されます。
有楽町の東京スポーツスクエア1Fで開催されている「Tokyo Tokyo ALL JAPAN COLLECTION」内
8/7より東京手仕事プロジェクト https://tokyoteshigoto.tokyo/ の商品が展示されます。
職人会メンバーで同PJ認定の職人の品が展示されます。
東京三味線河野 銅製おろし金勅使川原 江戸木彫刻北澤 が今年の支援対象です。展示風景。
東京打刃物大河原(和弘利器)が出展しています。
8/10追記 同店Twitterより
【3Fギャラリー】
— 丸善 日本橋店 (@mznihonbashi) August 9, 2021
「第2回江戸の匠展」5人の伝統工芸士による技展
2021/8/4~8/10最終日は15時閉場
3階ギャラリー
長い年月を経、東京の風土と歴史の中で育まれ受け継がれてきた伝統的な工芸品をお楽しみください。
【出展】青木染色・菊和弘・東京彫金・前川象牙店・矢代硝子加工所 pic.twitter.com/IgSQkFFeGl