第38回葛飾区産業フェア 農業・伝統産業展
10/21(金)-23(土) 10-16時開催

当会は2階大ホール。ブースは下記の通りです。(画像公式サイトより)

これに伴い、葛飾区伝統産業館は10/24(木)から25(火)まで定休日を含むお休みを頂きます。
当会は2階大ホール。ブースは下記の通りです。(画像公式サイトより)
これに伴い、葛飾区伝統産業館は10/24(木)から25(火)まで定休日を含むお休みを頂きます。
葛飾区伝統産業職人会まつり×かつしかミライテラス|葛飾区公式サイト https://www.city.katsushika.lg.jp/event/1000107/1000615.html
会場 テクノプラザかつしか 2階大ホール
葛飾区地域産業振興会館(愛称 テクノプラザかつしか)
〒125-0062 東京都葛飾区青戸7-2-1
交通 京成電鉄青砥駅徒歩12分 京成バスバス停あり
今回は、葛飾ブランド販売会「かつしかミライテラス」も一階で開催されます。
検温・消毒・マスク着用などにご協力願いします。
東京手描友禅兵藤が講師を務めるかつしか区民大学認定講座
6/8・15・22の毎水曜日、14時~16時当館2Fを会場に開催されます。
詳細・応募は、葛飾区サイトの掲載をご覧ください。
※当館では受けつけておりません。下記チラシ画像は葛飾区サイトより。
第8回かつしかふれあいRUNフェスタ2022 、堀切水辺公園をスタート・ゴール会場としてREAL形式の開催が3/13(日)に開催が予定でして
この度、感染者数の高水準での推移等を理由にリアル開催は中止が発表されました。
葛飾区伝統産業職人会は、同会場に葛飾の地元物産紹介の1つとして出店を予定しておりました。
葛飾区による「協働のまち葛飾下町川柳コンクール」の募集が開始されました。第5回。
一般の部の上位3名には、葛飾区伝統工芸品が進呈されます。
第5回協働のまち葛飾下町川柳コンクールが始まります(8/2~) https://kyoudou.city.katsushika.lg.jp/?p=13929
葛飾区伝統産業職人会は、有楽町の東京スポーツスクエア1Fで開催されている
に出店しております。当会は7/25(日)まで。
「Tokyo Tokyo ALL JAPAN COLLECTION」有楽町ショーケースは、東京都によるメディアセンター1Fに開設された
「東京都、そしてオールジャパンの魅力を体験していただけるイベント」です。大会に合わせ9月まで開設。
当会は開設第1期の「伝統の美PRコーナー」出展。
7/19(月)のオープニング時には、メディア取材も頂きました。下記の報道等で展示風景が登場します。
東京五輪・パラリンピックを機会に東京都や全国の物産の魅力をPRするイベント「Tokyo Tokyo ALL JAPAN COLLECTION」が19日、千代田区の東京スポーツスクエアで始まりました。#東京五輪 #Tokyo Tokyo ALL JAPAN COLLECTION pic.twitter.com/MGeds2uz2j
— 時事通信映像ニュース (@jiji_images) July 20, 2021
NHK 東京都 緊急事態宣言下で五輪関連の催し 日本各地の特産品紹介
fashionpress 小池都知事がセレモニーに登場、東京2020大会にあわせて日本産業の魅力を発信するイベント開催
葛飾区事業として、葛飾区伝統産業の職人たちを映像紹介が行われています。
令和3年5月は、
東京三味線河野(三絃司きくおか) 河野公昭
が掲載されました。