手描き友禅 兵藤 修
※2024/3 兵藤修 手描き友禅への表記変更について のお知らせ
◆手描き友禅とは
友禅染は、江戸時代の享保年間(1684~1687)、に京都の絵師、宮崎友禅斉の創始と伝えられ、江戸で友禅染が盛んになるのは、文化・文政期(1804~1827)の頃で、大名のお抱え絵師等が、多く移り住み、各種の技法が伝承された。
手描友禅は、構想図案から、下絵、友禅挿し、仕上げまでの工程が作者の一貫作業であり、地味な感じの中にも明るい色調とデザインの斬新さに特徴があります。
オーダーメイド 可
・品物 のれん
数量 1
納期 15日程度
備考(素材)麻地
・品物 染帯
数量 1
納期 1ヶ月
備考 塩瀬地 ちりめん地 細地etc
このほかにも、墨絵日傘やタペストリー等製作
修理 不可
商品へのメッセージ
一品一品心を込めて、他にない物を造ります。
お勧めの商品
染帯(仕立上り)・振袖をご予算で特注
その他、和雑貨商品
氏名
兵藤 修(ひょうどう おさむ)
経歴
昭和28年 山口県生まれ
昭和51年 東京染色美術学院卒
昭和53年 (株)石崎忠司デザイン研究所勤務
昭和61年 独立
連絡先
工房 きもの染色工房ひよ
電話 03-5694-9430 090-8025-8936
住所 〒124-0021東京都葛飾区細田1-16-6
ホームページ
サイト
https://hyo.hp.peraichi.com/
インスタ
https://www.instagram.com/kimono.hyo/
認定・役職
葛飾区伝統工芸士
葛飾町工場物語 認定
得意な技術
真糊タタキ、墨描、イッチン糊など
教室の実施 有
手描き友禅のカルチャー教室実施。
動画紹介
【葛飾ブランド】葛飾町工場物語 きもの染色工房ひょ /[認定名]東京手描友禅の染色・表現方法
葛飾区産業フェア2022にて